講演予定のお知らせ 今年中に予定されております私の講演予定をお知らせいたします。 まず、中小企業向けの講演で 11月16日(水)午後2時から5時まで松江商工会議所にて 下請代金法トップセミナーの講師を務めます。 詳しくは...
島根県弁護士会主催 連続市民講座開催のお知らせ 来る11月5日(土)の午後1時から4時まで、松江商工会議所ビルにて島根県弁護士会主催の連続市民講座「原子力政策と人権」を開催しますのでお知らせいたします。 詳しくは下記をクリック下さい。 https://www...
日韓弁護士協議会@福岡に出席しました 10月21日から22日かけて日韓・韓日弁護士が福岡市のホテル日航福岡で開催されて、出席してまいりました。 この協議会は今年で33回目を迎え、私は昨年の韓国済州島大会から出席しております。 1年ぶりの...
松江歴史館を訪問しました 今日は、松江ロータリークラブの職場訪問例会で松江歴史館を訪問しました。皆さんご存知の通り、今年の3月に松江城の隣にできた博物館です。私は松江歴史館を訪れるのは今回が初めてでした。 館長の藤岡大拙さん...
月例杯で3位に入賞しました(^-^) 3位入賞って何のことだ?って感じですよね(笑)。すいません。ゴルフです。10月9日は大山アークカントリ-クラブで月例杯が開催され、私も出場してきました。通算4回目の月例です。 結果は、C組で首位と2...
今月は結婚記念月です。弁護士6年目に突入! 今月は私共夫婦にとって結婚記念月です。結婚記念月ということで、この度松江ロータリークラブからお祝いの花束をいただきました。ちなみに、結婚記念日は、ちょうど時期が重なったこともあり、妻の両親と同じ日...
盛和塾 塾長例会@松江 10月6日は、松江市のくにびきメッセにおいて盛和塾の塾長例会がありました。 稲盛和夫塾長が松江にお越しになるということで、今回の塾長例会には、全国から盛和塾生約650名が集まりました。 今回は2名の...
松江南高校「生き方講座」の講師をしました 今日は松江南高校で「生き方講座」という職業教育の講師をしました。 南高の生き方講座の講師を務めさせていただくのは今年で5年連続の5回目となります。 何度講師をしても、高校生の心を掴むのは大変だと感じ...
松江南高校の学校案内「南のヒミツ」に私の写真が掲載されました! 松江南高校学校案内「南のヒミツ」に私の写真が掲載されました。南高のご承認を得ましたのでこのページでご紹介させていただきます。 最近は、高校ですら、学校案内を作成するようになったのですね。しかも公立で...
島根県経営者協会 経済時局講演会に出席しました 今日は、安来商工会議所で開催された島根県経営者協会主催の経済時局講演会に出席してまいりました。内容は、「世界経済・日本経済の現状と見通し」と題した古瀬誠会長よる講演でした。 古瀬会長は松江ロータリー...
函館出張 中小企業関連団体との意見交換会 9月1日は、日弁連と函館弁護士会主催で、函館市の函館国際ホテルにて、中小企業関連団体との意見交換会が開催され、私も日弁連の委員として出席させていただきました。 全国各地で開催される中小企業関連団...
函館出張 番外編① 函館出張の番外編です。函館空港に着いたら、早速私は、予約していたお寿司屋さんに向かいました。五稜郭の近くのさくら通りにある梅乃寿司というお店です。桜並木が良かったですが、店内の雰囲気もいい感じで...
函館出張 番外編② 台風のため東京で足止め(泣) 何だか食べることと温泉のことを語りだすと止まらなくなりますね(笑)。観光面では、五稜郭にいきました。写真は、五稜郭タワーからみた五稜郭です。かなり壮観な景色でした。桜の季節やフジの花が咲く季節に行...
100を切りました!! 「100を切ったって何のことだ??」って感じですよね(笑)。ゴルフです。今日ゴルフに行ってきて、初めて100を切れました。48、48の96でした。 私は昨年の9月11日に初めてゴルフのコースに出たので...
盛和塾山陰自主例会@鳥取 先日は、盛和塾山陰の自主例会のため、鳥取市に行って参りました。鳥取市まではいつもながらの車での移動でしたが、9号線の一番混む区間である、旧赤崎町から旧大栄町付近にかけてバイパスが出来ており、ちょっ...
ハンディキャップ 先日、あるゴルフ場からハンディキャップ認定書が送付されてきました。ハンディキャップが認定されたのは、今回が初めてです。 実は、私は今年の5月の末にあるゴルフ場の会員になり、月例杯に参加するように...
中小企業関連団体との意見交換会 in 米子 7月11日は、鳥取県米子市の皆生(かいけ)温泉にある皆生グランドホテル天水にて、日弁連主催の「中小企業関連団体との意見交換会 in 鳥取島根」が開催され、我が島根県弁護士会と鳥取県弁護士会も日弁連...
盛和塾第19回世界大会に出席しました 7月5日から6日にかけて、パシフィコ横浜にて盛和塾の世界大会が開催され、私も出席してきました。去年までは全国大会と称していましたが、去年の最優秀賞にブラジルの方が選ばれたことなど盛和塾がグローバ...
和歌山出張 中小企業関連団体との意見交換会 6月27日月曜日は、日弁連主催「中小企業関連団体との意見交換会 in和歌山」に出席するため和歌山市に出張しました。 中小企業関連団体との意見交換会は、昨年度、熊本、青森、新潟で開催され、今年度はま...