煩悩を抑えること 昨日は、平成27年度の大山アークカントリークラブの理事長杯の予選が開催され私も出場してきました。理事長杯は、クラブ選手権、キャプテン杯と並ぶクラブの3大競技の一つです。 結果は、まさかまさかの2位で...
☆スタッフブログ7月号☆ 今日から7月ですね。 もう今年も半分終わったなんて。。。早いですね。 7月は夏祭りや海水浴など、イベント満載でおでかけ日和ですね\(^o^)/ みなさんは3連休の計画はもう立てられましたか??
山口県体育協会にて講演をしました 6月27日、鹿児島出張からの帰りは、九州新幹線を使っての移動です。 途中で新山口駅で下車し、新山口駅に駐車していた愛車に乗り換え、今度は山口市内に入り、 山口県体育協会主催の平成27年度山口県スポーツ...
中小企業関連団体との意見交換会@鹿児島 に出席しました。 6月26日は、日弁連主催の中小企業関連団体との意見交換会@鹿児島に出席するため、鹿児島県に赴きました。 鹿児島で受けている案件の現地調査のため、前日から鹿児島入りし、大雨の中、レンタカーで県内を見て...
ホタルと神楽の夕べ この前の週末は、雲南市大東町の小河内で開催された「ホタルと神楽の夕べ」に行ってきました。 毎年この時期は、大東町のホタルを見に行くのを楽しみにしています。ちょうど10年前のこの時期に私は島根に移住し...
☆☆スタッフブログ6月号☆☆ 6月になり、梅雨入り間近ですね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか?? 先日、ニュージーランドの友人のご両親が来日され、久々に再会しました。 今、ニュージーランドは日本とは逆で、季節が...
日本政策金融公庫松江支店くにびき親和会にて「クレーム対応」について講演しました 去る4月28日、日本政策金融公庫松江支店くにびき親和会にて、「クレーム対応」について講演しました。 くにびき親和会さんでの講演は、昨年の1月に続いて2回目になります。 連休前の忙しい中、聴きにきてい...
初めての ”蕎麦打ち 五右衛門風呂” 体験 先日、と言っても桜の咲いてた頃になりますが、友人の家族と合同で出雲市のある山奥の体験型宿泊施設に行って、色々な体験をさせていただきました。 到着すると、明るいうちに筍狩りをする予定でしたが、...
勤続5周年を迎えて みなさん、こんにちは(^^) スタッフのFです。 早いもので今年の4月で入所してから5年が経ちました。 振り返ってみると、あっという間に過ぎた5年間でした。 もともと法律の知識もなく、法律の分野に携わったこと...
勤続5周年記念表彰 当事務所では、毎年4月上旬に職員全員で、松江城でのお花見会&食事会をしております。今年も例年通り開催しましたが、今回は事務職員の勤続5周年のお祝いを兼ねた食事会にしました。 当事務所で...
春ですね♪ 桜が咲き始めましたね。 写真は、当事務所の近くにある県民会館前の桜です。 桜のピンク色が青空に映えてきれいだったので、撮りました。 これからお天気に恵まれることを祈りつつ、満開の桜を楽し...
☆☆スタッフブログ4月号☆☆ 桜が咲き始め、あたたかくなってきましたね。 新年度になり、皆さまもお忙しい日々をお過ごしのことと思います。 ここ最近、あわただしく、毎日が過ぎている感じで、もう4月?!というのが正直な感想です...
著書「ホームロイヤーマニュアル」の改訂版が出版されました! このたび、拙書「超高齢社会におけるホームロイヤーマニュアル」の改訂版が出版されました。 初版から約3年での改訂版となりました。 今回の改訂では、法令改正などをアップデートした他、ホームロイヤ...
雲南地区福祉施設協議会研修会にてハラスメントについて講演しました 先日は、雲南市三刀屋のホテル上代にて、雲南地区福祉施設協議会の研修会が開催され、私が「みんなで気を付けよう!ハラスメント問題」と題して講演をさせていただきました。 ここのところ、ハラスメント...
◇◆◇ひなまつり◇◆◇ 3月3日はひな祭り。 今月は、事務所エントランスにひな人形を飾りました。 かわいらしいおひな様を見て、当事務所を訪問される方の気持ちが少しでもほっこりすればいいなと思います。 &
☆☆スタッフブログ3月号☆☆ 2月はバタバタしているうちに終わり、もう3月になってしまいました。 みなさんも年度末でお忙しいと思いますので、くれぐれも体調には気を付けてお過ごしくださいね(^.^)  
社労士、税理士…他士業様との連携 先月は、社会保険労務士会さんの研修会で「不法行為と労働法」と題して講演させていただきました。 社労士会さんの研修会では、私は毎年講師を務めさせていただいております。 また、年明け早々には、当事務所の...
大山寺周辺の雪景色 先週末、大山寺周辺まで遊びに行ってきました。 雪景色があまりに綺麗だったので、写真にパチリとおさめてしまいました。 前日まで気温も低く新雪だったので、パウダースノーで気持ちよかったです。積雪は250㎝...